コロナ禍で、通勤時の密や渋滞を避けるため、バイク通勤する方も増えています。天気が良ければ気持ちいいですよね。
しかし、バイクの鍵をメットインスペースにヘルメットと一緒に閉じ込めてしまう事象が増えています。主にシートの下ですが、開けるのは鍵で開け、閉めるのはシートを「カチッ」と閉じるだけです。簡単に鍵を閉じ込めてしまいます。 今回は、バイクの鍵をメットインに閉じ込めた時の対処法や閉じ込めないための対策など詳しく紹介します。
エースロック鍵屋 目次
バイクの鍵をメットイン閉じ込めが増加している背景
渋滞の影響も少なく、密を避けて出勤できるバイクは人気が高まっています。
二段階右折や30km/h制限の無い125ccまでの「原付二種」が特に人気で、ホンダDIO110、PCX125やスズキアドレス110/125、ヤマハアクシスなどのスクーターが人気で増えています。 スクーターには原付バイクも含め、シート下にメットインスペースがあり、ヘルメットの他グローブや買い物した物など様々な物が収納可能です。鍵で開けてもシートを戻しただけでロック可能な手軽さがメットインに鍵を閉じ込めてしまいます。
バイクの鍵をメットイン閉じ込めてしまったら
バイクの鍵をメットインに閉じ込めた場合、自力で直ちに開けるのは困難です。
エンジン始動用のシリンダーにメットインスペースのオープナーがあるタイプ、独立してスイッチがあるタイプ、シート横に専用の鍵穴があるタイプがあります。
自宅に他の交通手段で戻りスペアキーで対応
バスや電車、家族や知人の車で一旦帰宅し、スペアキーで対応することで、交通費以外の費用が掛かりません。
ハンドルロックが作動していない状態で、近くなら押して帰宅することも可能です。
JAFに鍵開けを依頼
JAFに加入している場合、車でもバイクでも救援してもらえます。 二輪車の救援依頼で鍵閉じ込めは、バッテリートラブル、パンクに次ぐ3位の多さです。
JAFの年会費は4,000円、入会金2,000円です。家族の誰かが加入しているならば、家族会員を追加してもらいましょう。家族会員の年会費は2,000円で入会金は掛かりません。
バイクしか乗らない方でも、バイクのトラブルに備えて加入検討もおすすめです。
鍵業者に依頼
鍵業者に依頼することで、すぐに鍵開け対応してもらいえます。
しかし、料金が割高になる傾向があることから、事前に料金を確認しましょう。
鍵を閉じ込めてしまったきっかけに、スペアキーを作成したい場合、一度に対応してもらえるためおすすめです。
バイクの鍵をメットインに閉じ込めない対策
バイクを駐輪し、キーをハンドルロックまで操作し引き抜くため、鍵がメットインスペースに落ちたり、置いたつもりがそのまま入れてしまったりする原因です。
メットインしてシートをロックするまで、キーシリンダーから鍵を抜かないこと、鍵を抜いたらポケットなどにしまうことが大切です。 収納部分でなくても、125ccクラスのスクーターの場合2名乗車用のシートのため、メットインスペースの後方部分にもシートがあります。給油口付近(スズキ)に鍵を置いて、風でシートが倒れロックされることもありますので、絶対に鍵は置かないようにしましょう。
スペアキーを常に持っておく
スクーターの場合、通常の鍵のためスペアキーを作成する費用も安く、簡単に作成可能です。カバンなどに常に保管することで、鍵の閉じ込め時に便利です。
2020年末に発売された新型ホンダPCXやスズキスカイウェイブ(250cc~クラス)の電子キーやイモビライザー付の場合は、スペアキーを作成しただけではエンジンの始動が出来ませんのでご注意ください。
バイクの鍵をメットインに閉じ込めた場合のまとめ
ペアキーを自宅に取りに行く、JAFに救援してもらう、鍵業者に依頼して鍵開けとスペアキーを同時作成してもらう方法があります。
メットインスペース利用時は鍵を鍵穴から抜かないこと、抜いていたらバックにしっかりしまうことがメットインに閉じ込めない対策です。予めスペアーキーを作成し別に持ち歩くのも方法のひとつです。