鍵交換・車の鍵紛失ならエースロックサービス

鍵交換・車の鍵紛失ならエースロックサービス【八王子市・日野市・多摩市・府中市】 | 24時間365日受付対応、プロの鍵屋が駆けつけます。tel:0120-149-769

鍵修理

施錠していても玄関鍵が開けられてしまうリスクとは
0

施錠していても玄関鍵が開けられてしまうリスクとは

鍵をかけたはずなのに、なぜ開いているの? このような経験を持つ方は意外と多いのではないでしょうか? 本当に鍵をかけ忘れ(被害なし)のケース、後から出かけた家族のかけ忘れのケースが多いのですが、しっかり施錠していても不正に開けられてしまっている可能性もあります。 しっかり施錠していても開けられてしまうケースのほとんどは空き巣被害に遭ってしまったケースが多く、なぜ不正に鍵が開けられてしまうのか気になるところです。 今回は、玄関の鍵が不正に開けられている、鍵をかけていても開けられてしまうリスクや空き巣被害を抑制する防犯対策について紹介します。
株式会社ウエストとは
0

株式会社ウエストとは

引き戸の錠前やレバー式ドアハンドル、プッシュプル式ドアハンドルなどを製造販売の他、大手住宅メーカーとの取引を行うなど、OEM製品の提供に力をいれています。 引戸自動開閉装置「トジール」といったオリジナル製品や、1970年代には電気錠の開発、1980年代にはワンアクションで開閉可能な「プッシュプルロック錠」を開発し注目を集めました。 今回は、株式会社ウエストについて紹介します。
MIWA グレモン錠の錠ケース交換作業
0

MIWA グレモン錠の錠ケース交換作業

エースロック(八王子の鍵屋)で美和ロックのグレモン錠の錠ケース交換作業を実施しました。 先日、お客様から美和ロックのグレモン錠の錠ケース交換のご依頼をいただきました。 お客様の玄関ドアは防音タイプで、扉がとても重かったた ...
ドアクローザー パラレル型
0

ドアクローザー パラレル型

八王子市の出張鍵屋のエースロックサービスです。お問い合わせいただき、ありがとうございます。当社では、様々なドア関連のサービスを提供しており、ドアクローザーについても豊富な経験と知識を持っております。 お客様がご使用中のリ ...
マンションの鍵交換って勝手にしていいのか?
0

マンションの鍵交換って勝手にしていいのか?

 |  | 
マンションの鍵を紛失してしまったなどの理由で、鍵を交換したい場合、勝手に交換しても良いのか、どこに連絡するのか、費用はいくらかかるか不安になります。 分譲、中古、賃貸などマンションにも様々な形態があります。 エントランスにオートロックが備わり、その鍵の種類によっても、勝手に玄関の鍵交換が難しいケースになる場合もあるため、お住いのマンションの鍵をよく知ることも大切です。 今回はマンションの鍵を交換したい場合の対応について、マンションの契約形態やエントランスのオートロックの有無なども含め、鍵の交換方法や手順について紹介します。
株式会社ゴールとは
0

株式会社ゴールとは

 |  | 
玄関や勝手口の鍵といえば「GOAL」のロゴか入っている鍵穴や鍵が多くあります。 住宅用の鍵として、美和ロックに次いで国内2番目のシェアを持ち、本社のある関西エリアでは高いシェアを持ちます。 戸建住宅で人気の、おしゃれなプッシュプルハンドル方式の電気錠、オフィスでは、電気錠による出入管理システムやカードでの入室などのスマートロックのサービスを提供しています。 今回は、株式会社ゴール(GOAL)について紹介します。
RYOBI ドアクローザーの交換作業
0

RYOBI ドアクローザーの交換作業

ドアクローザーの不具合で交換作業に行ってきました。もう既に油が漏れていましたので交換になります。当社のブログを見てお電話頂けたので嬉しい限りです。当社はRYOBIの万能タイプを使っていますのでかなりの高確率で当日交換出来 ...
スイッチサムターンの不具合
0

スイッチサムターンの不具合

 |  | 
ちょっと数年前からスイッチサムターンの不具合がちらほらでてきました。ボタンがとれたり、カギが回らなくなったりです。カギの不具合かと思いきや錠ケースの不具合かと思いきや原因はスイッチサムターンだったと言うことが何回もありま ...
ドアクローザーの交換
0

ドアクローザーの交換

 |  | 
ドアクローザーの交換作業に行ってきました。当社が使っているドアクローザーはRYOBIでかなり万能で色んなメーカーと互換性がありますので使いやすいです。今のところ故障もほぼ聞いたことがなく頑丈だと思います。 八王子市・日野 ...
差し込み型カードキーの防犯性とメリット・デメリット
0

差し込み型カードキーの防犯性とメリット・デメリット

オートロックに対応するなど防犯性に優れているカードキーは、マンションのエントランスドアに採用されていたり、ビジネスホテルの鍵として利用されています。また、戸建て用の鍵としてカードキーへの変更を検討されている方もいるのではないでしょうか。 カードキーの場合、便利な反面、何らかの原因で鍵が開かなくなったりする不安などのトラブルも想定され不安になります。 今回は指し込み型カードキーの防犯性とどのようなメリットやデメリットがあるのかについて紹介します。
オフィス、ホテル、レンタルスペース向けのスマートロックオススメ
0

オフィス、ホテル、レンタルスペース向けのスマートロックオススメ

オフィスでのセキュリティ強化や、ホテルやレンタルスペース運営にあたり、各種プラットフォームと連動させて鍵をアプリで配信することが可能なスマートロックは、コロナ禍の今、非対面ビジネスソリューションとして注目されています。 今回は、数多く販売されているスマートロックの中で、オフィスやホテル、レンタルスペースにおすすめのスマートロック・スマートキーを紹介します。
合鍵を持ち込みで作成できる?(玄関鍵編)
0

合鍵を持ち込みで作成できる?(玄関鍵編)

 |  | 
玄関の鍵をスペアとして作成しておきたい、家族分を複製したいと考えているユーザーも多く、鍵の専門店に合鍵の作成を依頼したことがある人も多いでしょう。 車の鍵と異なり、作成すればそのまま使用でき、費用面でも安価に作成できるタイプが多くあります。 今回は、玄関の合鍵の作成を現在使用している鍵を基に持ち込みで作成可能かどうか?複製した鍵から複製することによるリスクについて解説します。