鍵交換・車の鍵紛失ならエースロックサービス

鍵交換・車の鍵紛失ならエースロックサービス【八王子市・日野市・多摩市・府中市】 | 24時間365日受付対応、プロの鍵屋が駆けつけます。tel:0120-149-769

イモビライザー

TOYOTAレジアスエース3型後期 イモビ付きリモコンキー追加登録
0

TOYOTAレジアスエース3型後期 イモビ付きリモコンキー追加登録

TOYOTAレジアスエース3型後期のイモビ付きリモコンキーの追加登録作業に行ってきました。紛失カギ作成も対応出来ます。ハイエースも同じです。 八王子市・日野市・多摩市での鍵トラブルは出張鍵屋のエースロックにお任せ下さい。 ...
平成25年式 ホンダN-ONEスマートキー作成
0

平成25年式 ホンダN-ONEスマートキー作成

平成25年式ホンダN-ONEのスマートキー作成作業に行ってきました。トイレに流してしまったと言うことでの依頼です。夜でしたが明日車を使いたいとのことで緊急作業になります。カギは開錠のみでいらないとのことなので開錠後スマー ...
TOYOTAレジアスエース イモビライザー合鍵 4型H刻印
0

TOYOTAレジアスエース イモビライザー合鍵 4型H刻印

TOYOTAレジアスエースのスペアキー追加作業に行ってきました。4型のH刻印キータイプです。いつも通り問題なく作業完了しました。 八王子市・日野市・多摩市での鍵トラブルは出張鍵屋のエースロックにお任せ下さい。緊急お問合せ ...
TOYOTAハイラックスサーフのイモビライザー合鍵作成
0

TOYOTAハイラックスサーフのイモビライザー合鍵作成

 |  | 
TOYOTAハイラックスサーフのイモビライザー付きの合鍵作成作業に行ってきました。ディーラーで断られたと言うことなので良く話を聞いて見るとグレーヘッドのサブキーでした。ディーラーではメインキーでないと追加作業が出来ないた ...
BMW X3開錠作業
0

BMW X3開錠作業

 |  | 
BMW X3のカギ開け作業に行ってきました。ピッキングにて開錠してきました。 八王子市・日野市・多摩市での鍵トラブルは出張鍵屋のエースロックにお任せ下さい。緊急お問合せ先 0120-149-769
TOYOTAハイエース2型 イモビ合鍵追加
0

TOYOTAハイエース2型 イモビ合鍵追加

TOYOTAハイエース2型のイモビライザー付き合鍵作成作業に行ってきました。イモビライザーはスーパーGLなので標準装備です。DXはオプションです。2型はカギの根元にドットの刻印が有ります。因みに3型はG刻印、4型はH刻印 ...
TOYOTAレジアスエース スマートキー追加作業
0

TOYOTAレジアスエース スマートキー追加作業

TOYOTAレジアスエースのスマートキー追加作業に行ってきました。本来ならば4ボタンを追加するとこですが、2ボタンの方が安いと言うことで…。 ハイエース 関連記事 働く箱車ハイエース レジアスエース に関する作業記事等は ...
HONDAストリーム カギ作成作業イモビライザー無し
0

HONDAストリーム カギ作成作業イモビライザー無し

HONDAストリームのカギ作成作業に行ってきました。地味な作業ですが鍵穴から覗いて作成してきました。イモビライザー有りと聞いていましたが、そのままエンジンがかかってしまいました。とりあえず完了です。お客様がホンダのディー ...
SUZUKI HE22Sラパン スマートキー登録作業
0

SUZUKI HE22Sラパン スマートキー登録作業

SUZUKIラパンHE22S のスマートキー登録作業 (イモビライザー紛失 車鍵紛失) SUZUKIラパンHE22Sのスマートキー登録作業に行ってきました。スズキ車のイモビライザー登録作業はもう何回もやっていますので心に ...
TOYOTA ハイエースH刻印追加作業
0

TOYOTA ハイエースH刻印追加作業

TOYOTAハイエースのH刻印の追加作業に行ってきました。今回はリモコン無しのタイプです。キーをカットしてイモビライザーキーを登録するだけですので簡単な作業です。 ハイエース 関連記事 働く箱車ハイエース レジアスエース ...
BMW320iカギ開け作業
0

BMW320iカギ開け作業

BMW320iのカギ開け作業に行ってきました。納車準備中にインロックしてしまった見たいです。いつも通りピッキングにて開錠してきました。 八王子市・日野市・多摩市での鍵トラブルは出張鍵屋のエースロックにお任せ下さい。緊急お ...
スズキの軽乗用車 OEM車のまとめ~イモビライザー搭載時期はいつから?
0

スズキの軽乗用車 OEM車のまとめ~イモビライザー搭載時期はいつから?

同じスタイルの軽乗用車だけど、メーカーが違う、車名が違う車が多くあります。その多くは、相手先ブランド生産(OEM)によって販売されています。2020年2月現在、軽乗用車を開発製造しているメーカーは、スズキ、ダイハツ、ホンダと日産と三菱の合弁会社NMKVが製造しているのみです。今回は、スズキで製造している軽乗用車(5ナンバー車)のOEM供給先をまとめるとともに、主な車種別のイモビライザーの有無や搭載時期についてまとめます。