三菱FUSOキャンターのイモビキー作成作業
三菱FUSOキャンターのイモビキー合カギ作成作業に行ってきました。今回もクローンキーにて対応してきました。トラックのイモビキーの合カギは対応しているところも少ないみたいでよく問い合わせがあります。トラックのレッカー等はと ...
TOYOTAダイナのイモビキー作成作業
TOYOTAダイナのイモビキー追加作業に行ってきました。今回もクローンキーにて対応してきました。トラックのイモビキーの合カギは対応しているところも少ないみたいでよく問い合わせがあります。トラックのレッカー等はとても大変で ...
アウディTT カギ開け作業
アウディTTのカギ開け作業に行ってきました。最近VW,BMW,MERCEDES等にあたってますが思った以上に早く開錠ができ好調です。ピックを変えたせいでしょうか?(笑) 早く開錠出来るにこしたことはないので精進していきた ...
施錠していても玄関鍵が開けられてしまうリスクとは
鍵をかけたはずなのに、なぜ開いているの?
このような経験を持つ方は意外と多いのではないでしょうか?
本当に鍵をかけ忘れ(被害なし)のケース、後から出かけた家族のかけ忘れのケースが多いのですが、しっかり施錠していても不正に開けられてしまっている可能性もあります。
しっかり施錠していても開けられてしまうケースのほとんどは空き巣被害に遭ってしまったケースが多く、なぜ不正に鍵が開けられてしまうのか気になるところです。
今回は、玄関の鍵が不正に開けられている、鍵をかけていても開けられてしまうリスクや空き巣被害を抑制する防犯対策について紹介します。
TOYOTA 200系ハイエース H刻印イモビキー追加作業
TOYOTA200系ハイエース5型H刻印のイモビキー追加作業に行ってきました。やり慣れた作業ですので現場にてすぐ終わります。イモビライザー搭載車はカギを紛失してしまうと大変なことになりますので早めにスペアキーをオススメし ...
ディンプルキーの装飾錠(サムラッチ錠)の交換作業
装飾錠(サムラッチ錠)の交換作業に行ってきました。防犯性の高いディンプルキーをお客様が希望していましたので取り寄せて取り付けをしてきました。錠ケースの形も違いましたので少し加工に時間もかかりました。 八王子市・日野市・多 ...
フォルクスワーゲンPASSATのカギ開け作業
フォルクスワーゲンのパサートのカギ開け作業に行ってきました。最近ワーゲンによく当たってましたのでやや余裕をかまして現場にて到着してみるとナント新しいタイプのサイドピンがあるタイプでした。運良く今まで当たってこなかったのが ...